「多可町産山田錦酒粕米麹漬け」

近日中に『味優留サーモン』『明石鯛』の『多可町産山田錦酒粕米麹漬』をリリースさせて頂きます。

純白の『多可町産山田錦酒粕米麹漬』のベースを公開します。
①多可町産山田錦酒粕米麹
②多可町産山田錦酒粕米麹白ワイン塩麹
③多可町産山田錦酒粕米麹追い麹味醂
④昆布
⑤鷹ノ爪
無添加』オリジナル、オンリーワン!

f:id:choraku2000:20220223070002j:plain

「鯛」と「味優留サーモン」の麹漬け

f:id:choraku2000:20220223070048j:plain

 

「紅白麹旨塩」

「長楽」で天麩羅や唐揚げ等の揚げ物に添えてお出ししている、多可町産山田錦酒粕米麹の『紅白麹旨塩』のセット。
「ご希望される方に、お分かちしております」
「長楽自家製」の純多可町産山田錦で作った「米麹」を自然乾燥させて粉末にして、赤穂の天塩焼き塩に、昆布や鰹を配合しています。
『鰹と黒麹の旨塩』『昆布と紅麹の旨塩』、麹菌と酒粕の織り成す「二重の旨味」と「二重の生理活性」、紅麹にはモナコリンkが含まれています。
オマケに『焙煎多可町産山田錦米糠きび糖』をプレゼントします。
若々しく美しく、健康で長寿を目指す食生活を「あなたに!」
出来立てフレッシュ真空ですので直ぐにお使い頂けます。
お問合せ
0120-735-412/0795-27-8488
choraku@gmail.com
30g×2種、@\350単位(税別、ただ今焙煎多可町産山田錦米糠麹きび糖30g、同梱プレゼント致します)、地方発送可(送料別)
品切れの場合は、暫くお待ち頂く場合がございます。

f:id:choraku2000:20220223065715j:plain

f:id:choraku2000:20220223065730j:plain



『自家製山田錦米麹』あります。

「長楽」で御料理に使用している多可町産山田錦酒粕米麹

「ご希望される方に、お分かちしております」

「長楽自家製」の純多可町産山田錦で作った「米麹」あります。

麹菌と酒粕の織り成す「二重の旨味」と「二重の生理活性」

若々しく美しく、健康で長寿を目指す食生活を「あなたに!」

出来立てフレッシュ真空チルドですので直ぐにお使い頂けます。

お問合せ

0120-735-412/0795-27-8488

choraku@gmail.com

200g@\500単位(税別)、別途計量も可能です、地方発送可(クール送料別)

品切れの場合は、暫くお待ち頂く場合がございます。
f:id:choraku2000:20220222095500j:image

「塩麴」に付いての断片、と「汎用性・利便性の向上」に付いて

「塩麴の調味特性」日本海水学会誌より引用

塩麹とは,高濃度食塩存在下で米麹を消化させた醸造調
味料であり,性状は一部のもので粉末状や液状のものがみ
られるものの多くが甘酒と同様かやや固い粥状又はペース
ト状である.麹は蒸した穀物に麹菌を生やしたものであり,
麹菌が生育する際に生産した様々な酵素を蓄積している.
麹に水を加え加温することで,麹菌が生産した様々な消化
酵素が活性化して原料米のデンプンやタンパク質を分解し
グルコースアミノ酸等の低分子物質を生成する.日本
の伝統的発酵食品の多くは,米麹酵素の作用による消化物
又はそれらの発酵物であるか,あるいは米麹消化物を含む
ものであり,塩麹もこの類に入る

塩麹は麹の酵素で米を溶解することで作られるため,甘
酒やみりんと同様に製造に必須の微生物は麹菌のみであ
る.味噌は多くのもので乳酸菌や酵母の発酵が関与してい
るが,西京味噌江戸甘味噌のように短期間の熱仕込みに
よって麹酵素の作用のみで作られる甘味噌もよく知られて
いる.塩麹はこれらと類似しているが,大きな相違点は酵
素活性が残存していることである.

料理レシピ本やインター
ネットの料理サイトに掲載されている自家製造による塩麹
は緩い粥状であるが,市販塩麹の形状は緩い粥状のものと
ペースト状のものがあった.硬いペースト状のものから非
常に緩い粥状のものがあり,形状の違いは水分量と関係し
ていると思われる

「粘度」や「残存する米粒」をコントロールする事が、塩麴の調味料としての「汎用性」と「利便性」を向上させると考えて開発したものが「液体麹類」です。また「塩分濃度の設定」も肝要です。

f:id:choraku2000:20220221083452j:plain

「長楽の液体麹類」

f:id:choraku2000:20220221083534j:plain

長楽の白ワイン塩麴(液体塩麴も同じ考え方)

 

「発酵彩り弁当」

兵庫県経営革新計画承認事業『日本國菌麹発酵料理』『自家製多可町産山田錦酒粕米麹追い麹調味料麹発酵料理』の、長楽『独自の発酵テクノロジーを活用』した各種『発酵彩り弁当』、@1000円(税別)より、各種受け賜っております。『美味しい』➕『長楽の麹発酵により整理活性を高めた発酵料理は貴女の美容、健康、長寿を支えます』☺️

0795-27-8488

0120-735-412

choraku@gmeil.com

f:id:choraku2000:20220220174714j:plain

「麹菌」と「鰹節」と「出し汁」の話

『出し汁の話し』

余りコノ手の投稿はしない事にしてるんですが、程々な情報を垂れ流してる輩が後を立たないので、補正の意味で、正しい出し汁の引き方を投稿します。基本の基本なんで。

出し汁は、出しを取る、とは言いません。出し汁は『引く』と言います。

出し汁は、①一番出し、②二番出し、③雑出し(鯖節、アゴ節等)、④各種精進出し、⑤混合出し、等

①一番出しは、先ず、精進出しの、昆布出しを引きます。定量の湯冷ましに、定量の昆布を浸水し、一晩寝かせ、昆布を引き上げて、火に掛け、沸き端(わきばな、沸騰寸前)に火を止めて、定量の鰹節を入れて沈め、間髪入れずに濾した出し汁を、一番出しと言います。これは吸い物や土瓶蒸し、煮物椀等に使います。この場合の『定量』は料理屋のレベルで変わるかと思います。

②二番出しは、一番出しで濾した鰹節を、再び煮返して濾した出し汁で、煮物や丼等に使います。

一番出しは、上等な出し汁ですが、二番出しが安物と言う事はありません。

会席料理の献立を考える場合、味の起伏だけではなく、旨味の起伏も考えて献立を立てますが、一番出しと、二番出しの使い分けで、旨味の起伏を付けます。

毎日、大量の鰹節と昆布を使う場合は、一番出しを濾した鰹節を再び煮返して二番出しとしますが、そうで無い場合、鰹節のみで引いた出し汁を二番出しとしてもかまいません。

一番出しを引いた昆布は、干して貯めておいて、ある程度貯まったら、水元しして切り出して佃煮にします。

丼等に、一番出しは使いません。勿体無い上、丼に使う魚や肉類の旨味に、出し汁の旨味が負けてしまうからです。

日本料理で、旨味のバランスを考える場合、『旨過ぎる』と言う概念があり、会席の料理をお出しする流れも考えて旨味の起伏を考えますので、旨味の起伏を考えた場合、一番出しで、全てのお料理をする事はありません。

お出しする料理のタイミングと、目的とする料理に拠って、旨味の起伏を考えられるのが料理人です。

昔、料理の鉄人で、道場氏が『命の出し』と言って、バカスカ鰹節を使って出し汁を引いていましたが、あんなのはパフォーマンスであって、あの出し汁一つで全ての料理を作る、旨味の起伏を計算し尽くした会席料理の流れを作る事は出来ません。

TPOに合った出し汁を引く、醤油や酢を合わせる、事が出来るのが料理人です。

丁寧に引いた、鰹節の出し汁は、基本的に黄金色に輝きます、特定の飲食店の専売特許ではありませんので、念の為。

『二番出し』

一番出しを引いた鰹節を絞って鍋に入れて、水を入れて、アクを取りながら、グツグツ煮出します、煮出し加減はお好みで、出しは引くと言いますが、事、二番出しに限っては煮出すです。これが二番出しです。丼物や、巻き寿司の具を炊くのには最適です。二番出しです、お吸い物作ったりしたら、あきまへんで!

『鰹節と麹菌の話し』

鰹節がピンキリと言われる所以でもありますが、特上の鰹節と言われる『本枯節』は、仕上げに『鰹節菌』と言われる『カワキコウジカビ(ユーロティウム)、麹菌の一種』を表面に繁殖させて発酵熟成させて旨味を増幅させて産出されます、お値段もソレナリにしますし、本枯節だってピンキリなんです。一番出し汁の黄金の出し汁の、と言っても、鰹節も昆布もピンキリですし、料理屋なら鰹節も昆布も何種類かは持って置くものです。そして『料理の予算も考慮して、シチュエーションや用途に合った出し汁を引いて、調理する事が肝要』です。親子丼や惣菜に一番出し汁は、出し汁が繊細過ぎて合いません。何でもかんでも一番出し汁を使いますとか言ってる料理人がいたら、自ら知見の低さを知らしめてる様なものです。情報発信するなら正しい情報を発信すべきでしょう。

 

「一番出しで親子丼作る料理人の話を信用したらダメですね、(;^ω^)

f:id:choraku2000:20220220140540j:plain

「黄金色に輝く出し汁」

f:id:choraku2000:20220220140636j:plain

「二番だしを引く」

f:id:choraku2000:20220220140708j:plain

鰹節(本枯節)と麹菌